お金を貯めよう

お金の勉強

【知らなきゃ損!】SBIネット銀行が最強の理由

こんにちは!トトです。 僕はSBIネット銀行を1年前から使っています。 使ってきた結果、SBIネット銀行はお金の管理最強銀行だと判明しました!(僕の中では!) 今回は、「なぜ、僕がSBIネット銀行は最強と思うのか?」についてお話し...
2022.04.03
お金の勉強

【契約変更なし】光熱費を大幅削減する方法!

こんにちは!トトです。 最近、光熱費の値上がりが凄いですよね… ロシアから天然ガスなどのエネルギーが輸入できない状態なので、余計値上がりが加速しています。 光熱費が上がると家計へのダメージはかなり大きいです… なので、今回は”簡単に光熱費...
お金の勉強

“お金の勉強”について

こんにちは!トトです。 今回は「なぜお金の勉強が必要なのか?」について話していきたいと思います。 お金の勉強って、世間では”ネガティブなイメージ”がありますよね? 「めんどくさそう」「お金の話は卑しい」そう思われ...
お金の勉強

【お金の真理】”お金持ち”の”お金”に対する考え方3選を紹介!

こんにちは!トトです。 今回は斎藤一人さんが書かれた【お金の真理】を要約をしていきます。 斎藤一人さんは「銀座まるかん」の創業者で、1993年から”納税額12年連続ベスト10入り"の記録を立ち上げた人物です。 ...
お金の勉強

【本紹介】バビロン大富豪の教えを要約!お金持ちになる方法とは?

こんにちは!トトです。 今回は本紹介をしていきます。 今回紹介する本は、ジョージ・S・クレイソンさん著の「バビロン大富豪の教え」です。 この本では「お金持ちになる為の大原則」を教えてくれます。 マンガでも書かれ...
お金の勉強

【持ち家と賃貸はどっちがいいの?】メリット・デメリットを解説

こんにちは!トトです。 今回は永遠のテーマでもある「持ち家と賃貸はどっちがいいの?」について話していきます。 皆さんは「持ち家派」ですか?「賃貸派」ですか? 始めに行っておくと、私は賃貸派です。 しかし、持ち家を否定しているわけではありま...
お金の勉強

【本紹介】金持ち父さん、貧乏父さんを要約!お金持ちの行動・考え方3選

こんにちは!トトです。 今回は、ロバート・キヨサキさんが書かれた「金持ち父さん、貧乏父さん」について要約します。 この本は、お金持ちになる具体的な方法が書かれた本です。 最終的にお金持ちになる為には自分のビジネスを持つ、つまり会社を作る...
お金の勉強

【FIRE達成!】ジェイソン流お金の増やし方 本紹介

こんにちは!トトです。 今回は本の紹介をしていきます。その本は【ジェイソン流お金の増やし方】です。 「Why Japanese people!?」でおなじみの厚切りジェイソンさんの書かれた本です。 ジェイソンさんは2年前に...
2022.01.05
お金の勉強

「生活防衛資金」ってなに?貯金をする理由を理解しよう!!

こんにちは!トトです。 今回の内容は「貯金ってどのくらいいるの?」の回答になるものです。 是非見て行ってください。 会話形式で説明していきます。 マニ 今日は「生活防衛費」について解説していくぞ。 ...
2021.12.04
お金の勉強

ズボラな人でも大丈夫!「お金の貯め方」3つのポイント

こんにちは!トトです。 今回は私もやっている「ズボラでも大丈夫なお金の貯め方」について説明します。 こんな悩みはありませんか? お金が気づいたら無くなっている。 貯金をしたいけど家計簿とかめんどくさい。 なたろう ...
2021.12.04
タイトルとURLをコピーしました